泣きながら一気に書きました

不条理短篇小説と妄言コラムと気儘批評の巣窟

     〈当ブログは一部アフィリエイト広告を利用しています〉

ゆとり鬼逃走中

f:id:arsenal4:20170209022251j:plain

ここ数日、節分から逃げてきた鬼たちがわが家に続々と駆け込んでいる。もちろん、うちに豆シェルターを完備しているからである。

毎年のことではあるのだが、今年はちょっと数が多いような気もする。やはりゆとり教育のせいで、豆に弱い鬼が増えているのだろうか。鬼の世界にも、昔は容赦なく豆を投げつける先生がいたものだが、近ごろは鬼親の苦情やネットでの悪評を怖れて、すっかりそういう鬼教師はいなくなったらしい。

昔は鬼教師の投げた豆を、金棒で豪快に打ち返す不良生徒が各クラスに2~3人はいた。今は金棒のように物騒な物を学校に持ってくる鬼生徒もなく、給食のグリーンピースを残すくらいが学校教育に対するせめてもの抵抗だという。時代は変わった。

そして近年はそんな金棒に代わり、関西から転校してきた鬼生徒が持ち込んだ武器を、節分の時期に隠し持っている生徒が多いらしい。武器の名を「恵方巻き」という。

私がその異常事態に気づいたのは、節分から逃げてきた鬼たちの被害状況を調べるため、彼らの身体検査をしていたときだった。

体にあらかじめ赤や青の色がついているため目立たないが、節分を乗り越えた鬼たちの体には、例外なく無数の豆サイズの痣が見受けられる。しかし数年前から、その中に何かストロークのある、棒状の痣がいくつか混じりはじめていることに、私は気がついたのである。

真っ先に思い浮かべたのは彼らの得物である金棒だが、先に述べたように今どき校則を破ってまで金棒を学校内に持ち込む輩はいないと聞いている。それにその痣は、金棒の表面にマウントされた鋲の尖りやヘッドからグリップへの逆三角形のラインを感じさせるものではなく、表面が平らかつ細長い長方形で、やや柔らかみすら読み取れる独特なものであった。

危険な行為や物質を表面的に禁止すれば、その危険は単純にこの世から消え去るというわけではない。それらはいったん地下に潜ったうえで、また別の形を伴って必ず再浮上する。それは人間社会が延々と繰り返してきた魔性かつ不毛なローテーションに違いないが、どうやら鬼社会でも、まったく同じようなサイクルが存在するのは避けがたい事実であるようだ。

というわけで次はいよいよ恵方巻きシェルターを作らねばならないが、はて、なぜ鬼たちを助ける必要が?


tmykinoue.hatenablog.com

tmykinoue.hatenablog.com

Copyright © 2008 泣きながら一気に書きました All Rights Reserved.